商品画像
商品画像

ご自身で燗酒の魅力を探る為には欠かせない逸品です

能作 ちろり - S

ヴィンテージ(醸造)  
熟成年数  
  • 10000円~50000円未満
  • すべての商品
  • 醸造元:
  • アルコール度数:
  • 容量:
通常価格 ¥11,000
通常価格 セール価格 ¥11,000
セール 在庫切れ
税込

【20歳未満の飲酒は法律で禁じられています】

熱伝導率の良い錫の特性を生かしたちろりです。
ちろりとは、燗をつけるための酒道具。
湯煎にかけてご使用ください。湯煎の際、熱伝導率が高いため、錫自体も高温になります。
籐を巻いている箇所をお持ちください。

古く錫の器は殺菌効果が働くと言われ、宮中では日本酒の事をお錫とも呼んで居りました。熱伝導も良い事からお酒のアルコールを飛ばす事なく温めるのに使用されて居ります。



サイズ H128 W110 D65
満水容量 245cc
箱サイズ H69 W112 D132
箱入重量 390g
素材 錫100%
箱仕様 化粧箱

※サイズはmmでの表記となります。
※Hは底面から縁までの高さとなります。
※全て手仕事で製造しているため、サイズ・容量・重さ・風合いには個体差があります。

種別 ちろり
精米歩合
使用酵母
原材料
原料米
原料米の生産地
杜氏
アッサンブラージュ

<お届け日>
ご注文から3営業日以内に出荷致します。

<通常配送料(税込)>
一律(沖縄・離島以外):1,350円
沖縄・離島:3,400円

詳細を表示する

試飲チームの評価

蔵元紹介