商品画像

純米酒の先駆け、かつ熟成の魅力を引き出す手法にも長けた神亀酒造が手がけた純米吟醸熟成酒。

神亀 小鳥のさえずり 純米吟醸酒 2016

ヴィンテージ(醸造)   2016
熟成年数   7年(氷温)
  • 2010年代以降
  • 5000円未満
  • 5年以上~10年未満(熟成)
  • すべての商品
  • 燗好適酒
  • 薄黄、薄緑
  • 食中酒(前菜以降)
  • 醸造元:
  • アルコール度数:16.5度
  • 容量:720ml
通常価格 ¥3,150
通常価格 セール価格 ¥3,150
セール 在庫切れ
税込

【20歳未満の飲酒は法律で禁じられています】

お酒の上槽後にマイナス10度で取置することでお酒を安定化し、バランスを整え、その後温度を上げて熟成させるというかたちを取ることで旨みを醸成させることを心がける酒蔵の代表作。

種別 純米吟醸
精米歩合50%
使用酵母協会9号
原材料米、米麴、水
原料米山田錦
原料米の生産地鳥取県
杜氏太田茂典
アッサンブラージュ

 ロック  
 冷やして(10℃前後)
○常温
○ぬる燗(40℃前後)
◎上燗(45℃前後)
◎熱燗(50℃前後)

香味へのダメージを避けるため、紫外線(日光や蛍光灯など)の当たらず、なるべく振動の及ばない場所での保管をおすすめします。
また、空気との接地面を極力少なくするため、保管の際は「縦置き」をおすすめします。

<お求めになった状態のお酒の味を楽しみたい方>
10度以下の冷蔵庫などでの保管。
<緩やかに熟成しながら楽しみたい方>
10-15℃の温度帯での保管。例えば、ワインセラーをお持ちのかたは、ワインセラ-。ワインセラーをお持ちでない方は、冷蔵庫の野菜室など冷却の穏やかな場所。
<時間とともに変化していく様を楽しみたい方>
常温(※)での保管。お勝手(キッチン・台所)の流しの下など。

※熟と燗における常温の定義は、「外気温を越えない室温(温度帯)」

<お届け日>
ご注文から3営業日以内に出荷致します。

【720ml以下の商品】
<通常配送料(税込)>
一律(沖縄・離島以外):1,350円
沖縄・離島:3,400円

<クール便配送料(税込)>
一律(沖縄・離島以外):2,000円
沖縄・離島:4,000円

【1.8L(一升瓶)の商品】
<通常配送料(税込)>
以下の道府県以外への配送:2,200円

青森県、岩手県、秋田県、滋賀県、京都府、大坂府、兵庫県、奈良県、和歌山県:2,350円

鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県:2,450円

北海道、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県:2,750円

沖縄県:4050円

※720ml(四合瓶)の商品の発送は一回のご購入につき12本までとさせていただきます。
※1.8L(一升瓶)の商品の発送は一回にのご購入につき6本までとさせていただき、クール便での配送は致しません。
※箱付き商品の場合は箱サイズにより本数が異なります。

詳細を表示する

試飲チームの評価

  • 上野 伸弘
    (熟と燗 バーマスター / 刻SAKE協会 常任理事)

    (冷や)
    吟醸香を留めながら緩やかに軽く香ばしい熟成香が漂って来る。味わいはバランスが整い、強い主張を醸し出す物ではなく、綺麗な余韻を残し緩やかに消えてゆく。
    程よい渋苦が温める事で旨みへと変わり、ボリューム感を増幅させるだろう。

    (燗)
    釜炊きご飯のうっすら焦げた芳ばしさ、含むと豊かな旨みが広がり酸味がその旨味を支える、味わいのキレが良いのに旨味の余韻は長く続き次の一口を誘う。購入後にもう少し熟成を重ねてみても。

  • 石渡 英和
    (元国税局主任鑑定官)

    (冷や)
    淡い山吹色。上立ちはやや蒸れた香り。
    含み香に甘みと軽いメープルシロップ(ソトロン)の香り。
    ほのかな甘みと酸のバランスが良好、軽いニガみで味がしまる。

    (燗)
    バナナのような(酢酸イソアニル系の)熟した果実の香りと熟成香が一体となった立ち香。
    カラメル、バニラのような甘い含み香。
    味わいにもやさしい甘さがあって、フィニッシュに軽いニガみのアクセント。


  • 戸田 明子
    (日本酒肉研究所 ITTEKI 所長)

    (冷や)
    香り立ちはほのか。温度を少し上げた方がより円みを帯びそう。
    一杯だけというより飲み飽きせずずっと飲みたいタイプ。とてもなめらか。
    まったりとしたあん肝や白子豆腐などと合わせてみたい。

    (燗)
    炊きたての米の香りが立ちあがり ほのかにナッツ香も。酸が適度に引きしめ、口に広がる甘味やうま味がすっと消えるきれいなアフター。ついつい飲み続けたくなる酒。

  • 山内 祐治
    (湯島天神下 すし初 四代目 / 第1回J.S.A. SAKE DIPLOMAコンクール優勝)

    (冷や)
    炊いた米のような馥郁たる香り。
    旨苦さと液体そのもののなめらかさが拮抗している。
    更によくなるポテンシャルを秘める。燗でなめらかに。盃でもよい


    (燗)
    穀物のやさしいふくらみのある含み香とメープルシロップの香ばしさの片鱗を感じさせる。
    甘さと旨味苦味のバランスが取れ、ソフトな印象とボリューム感で余韻へ向かっていく。
    魚介類のてんぷらをツユで、おろしと生姜もつけて。

蔵元紹介